人気の高い、翠・穀・焙、特長が異なる3種類のお茶を、
お歳暮やお中元、内祝いに最適なギフトセットにいたしました。
茶葉本来の味・香り・色を十二分に引き出した一品を是非お楽しみ下さい。
ティーデイズのお茶は、静岡県産の最高級茶葉を使用しております。静岡県産の最高級茶葉が放つ本物の味と本物の香りを是非味わって下さい
その年々のお茶の出来や加工時期によって茶葉の裁断方法や火の入れ方、調合量を細かく変えながら、独自ブレンドを行っております
田中園は山梨県富士吉田市にある
創業約 130 年のお茶(日本茶)販売店です。
静岡県産の茶葉を仕入れ
その年々のお茶の出来や加工時期によって
茶葉の裁断方法 や火の入れ方、調合量を細かく変えながら
独自ブレンドを行っております。
小売での販売はもちろん、慶事や法事などの贈答品としてや
旅館やお店などのお茶としても広く山梨の方々に愛されて来
ました。
明治・大正・昭和・平成・令和の幾つもの時代にわたって
愛され続ける
山梨の老舗秘伝の味と香りを是非味わって下さい。
こんなときにいかがですか?
お歳暮、お中元に最適
お世話になった方への感謝の気持ちを伝えましょう。定番のギフトセットは贈り物に最適です。teadaysのお茶は創業130年の田中園を使用しています。 変わらない味を皆様のもとに。歴史と伝統に乗せ、あなたの想いを伝えます。
内祝い、快気祝いに…
どなたにも飲みやすく、日持ちします。teadaysのラインナップはどれも飲みやすくて安心。独自のブレンドが醸し出すお茶の香りを是非、味わって下さい。手土産に…
もちろん、カジュアルなお土産としてもおすすめです。いろんなお菓子との相性もバッチリ。
3種類のお茶で会話も一層弾みます。
三種のお茶セットについて
翠 - midori
翠(みどり) は、濃く鮮やかな緑色と濃厚な風味が特長のお茶です。
味は、上質なお茶が持つ独特な深みが有り一口一口、一滴一滴を味わうだけでなく、飲んだ後の余韻も十分楽しめます。
玄人好みの味わいの有るお茶となっていますので、長年お茶を楽しまれている方におすすめです。
穀 - koku
穀(こく)は、穏やかな黄緑色と玄米特有の芳ばしい香りが特長のお茶です。
味は、お茶が持つ旨味と玄米の芳ばしさが一度に味わえ、すっきりとして飲みやすくなっています。
お茶の緑色、玄米の山吹色、玄米花の白色が見た目にも美しいだけでなく、カフェインが少く体への刺激も少いため女性の方におすすめです。
焙 - bai
焙(ばい)は、焙煎により出る透明感のあるやわらかな茶色と淹れている時からはっきりとわかる芳ばしい香りが特長のお茶です。
味は、お茶特有の渋みがなく、スッキリとした甘みのある味となっています。
食後にスッキリとしたい方も、寝る前に体に優しい温かい物を飲みたい方にもおすすめです。
内容量 | 上煎茶75g 玄米茶60g ほうじ茶40g/パック |
保存方法 | 冷暗所に保存。または要冷蔵(18℃以下)保存。 |
期限 | 約1年(開封後は香りや味を損なわないために1ヶ月以内に早めにお使いいただくと茶葉本来の味を堪能できます。) |
用途 | お歳暮、お中元、内祝い、記念日、プレゼント、父の日、母の日、 誕生日、敬老の日、 退職祝い、金婚式、銀婚式、還暦祝い、古希祝い、喜寿祝い、米寿祝い |